【Google 広告】オーディエンスマネージャーで特定のアカウントのみデータを共有する方法

【Google 広告】オーディエンスマネージャーで特定のアカウントのみデータを共有する方法

Google 広告ではクライアントセンター(以下、MCC)を通じて、Google広告で管理できるオーディエンス情報を、MCCに紐づくアカウントを共有することができます

この記事では、「MCCに紐づくアカウントの中でも特定のアカウントだけデータを共有する方法」について記載します。

>>オーリーズが分かる資料セット(サービス資料・事例集)をダウンロードする

手順

1. MCCの「オーディエンスの継続的な共有」をオフにする

ここがONになている場合、MCCに連携されたすべてのサブアカウントのデータが、MCCを介して自動的に共有されます。

今回は「特定のアカウントだけデータを共有する方法」なので、設定をOFFにします。

2.データを共有したいサブアカウントのみ、「オーディエンスマネージャーアカウント」にてMCCを指定する

MCCの「サブアカウントの設定」箇所で、サブアカウントごとにオーディエンスを共有するアカウントを指定することができます。

3. (2)で設定したサブアカウント入り、オーディエンスマネージャーから「セグメントの共有」をオンにする

(2)はサブアカウントにデータを共有するアカウントを指定したに過ぎませんので、次に、当該サブアカウントに入ってデータを共有する許可をします。

設定は以上です。

背景

上述のとおり、MCCアカウントの「オーディエンスの継続的な共有」をオンにすると、「セグメントを共有する」をオンにしたサブアカウントのオーディエンスが、同一MCC配下の全てのアカウントで共有されます。状況によってはそれが好ましくないケースもありますので、上記の通り、特定のアカウントのデータのみ共有する方法を整理しました。

補足

例えば、新たにオーディエンスを共有をしたい「アカウントA」が発生し、同じMCCに対して上記の設定をすると(「セグメントを共有する」をONにすると)、当然ですが、既にオーディエンス共有を許可している既存アカウントと「アカウントA」のデータは共有されます。

もし、それらを独立して扱いたい場合は、それぞれオーディエンス共有用のMCCアカウントを新たに用意する必要があります。

CONTACT

オーリーズは、
クライアントの「ビジネス目標達成」に伴走する
マーケティングエージェンシーです。

「代理店の担当者が自社の業界・戦略に対する理解が不足しており、芯を食った提案が出てこない」
「新規の広告出稿に関する提案が中心で、最終的なビジネスゴールに紐づく本質的な提案がもらえない」
「広告アカウントが開示されないため、情報が不透明で自社にノウハウやナレッジが蓄積しない」

既存の広告代理店に対してこのようなお悩みをお持ちの場合は、一度オーリーズにお問い合わせください。

オーリーズの広告運用支援では、①運用者の担当社数の上限を4社までに制限②担当者のKPIは出稿金額ではなくNPS(推奨意向)③アカウントは広告主が保有することを推奨する仕組みにより、目先のコンバージョン増加にとどまらず、深い事業理解を基にしたマーケティング戦略の立案や実行支援が可能です。

オーリーズのサービス資料をダウンロードする(無料)
オーリーズのコーポレートサイト
支援事例(クライアントの声)
オーリーズブログ

この記事を書いた人

株式会社オーリーズ

オーリーズ編集部

オーリーズ編集部です。主に国内外のニュースを担当しています。最近では、特に動画市場の最新情報を記事にしています。TwitterやFacebookにも投稿していますので、ご興味ある方はぜひフォローください^^ (本サイトのフッターにソーシャルアカウントのリンクがあります)

最近書いた記事