【運用基礎】GTMで実装する代表的なタグと設定内容について

【運用基礎】GTMで実装する代表的なタグと設定内容について

>>オーリーズが分かる資料セット(サービス資料・事例集)のダウンロードはこちらをクリック<<

前回の記事

GTMで実装するタグの種類の例

前回の記事で、GTMの「タグ」「トリガー」「変数」を利用することでタグの実装を行うという話をしました。実際にそれらを利用して実装の例を見る前に、どのようなタグが実装されることが多いかを見てみましょう。

タグは実行時に情報を送る先で大別すると、

  • 「媒体へデータを送信するタグ」
  • 「計測ツールへデータを送信するタグ」
  • 「その他タグ」

に分けることができます。

媒体タグ

  • 役割
    • Google広告やYahoo!広告などの広告媒体にデータを送信する。
  • データの利用用途
    • 広告成果の表示・機械学習の元データ・ユーザーリストの作成など
  • 種類
    • CVタグ
    • リターゲティングタグ・サイトジェネラルタグ
    • 動的リターゲティングタグ

計測ツールタグ

  • 役割
    • Google AnalyticsやAdEbisなどの計測ツールにデータを送信する。
    ※媒体タグでも広告成果の表示を行うことはできますが、各媒体の広告タグの計測方式によって計測結果の精度が左右されてしまいます。媒体を横断した成果比較を行う場合は、同一の計測環境で取得した数字で比較するために、計測ツールで取得した数字を使うことが多いです。
  • データの利用用途
    • 広告成果の表示
  • 種類
    • ページビュータグ
    • イベントタグ

その他のタグ

上記以外のタグ。データを送信しないこともある。

  • 種類
    • クッキーへ値を保存するタグなど(データ連携用にクッキーを利用する場合など)

媒体タグ

媒体タグは主として以下の3つに分けることができます。

  • CVタグ
  • リターゲティングタグ(リマーケティングタグ)
  • 動的リターゲティングタグ

CVタグ

CVタグは比較的送信する情報が少なく、CVとの紐づけ用のIDとCV値(購入金額など)の情報を送信できればよいので、比較的設定が簡単です。

  • CVタグ設定の例(Google)
    • 以下の画像のように比較的発火時に送信する情報は少なくなっています。

左はGoogle広告のコンバージョン設定画面です。ここで表示されるコンバージョンIDとコンバージョンラベルを右のGTMの画面で設定することで、送信データと紐づけがされます。

サイトジェネラルタグなど

サイトのすべてのページに設置するタグです。このタグを設置することで、クッキーを利用して計測制度を向上させたり、特定のページに来訪したユーザーのリストを作成することが可能となります。

動的リターゲティングタグ

動的リターゲティングタグについては、ディスプレイ広告でどの商品を表示するかの学習に用いられる情報を送信するため、ユーザーの購入ステップごとに閲覧や購入した商品情報を送信するタグを設置することが重要となります。(カートに入っている商品は広告として表示するが、購入してしまった商品は表示しないようにするなどの制御を行うため)

また、リターゲティングによる配信が前提であるCriteoやRTBHouseについては、配信にあたって動的リターゲティングタグを実装することが前提となります。

計測ツールタグ

計測ツールでも上記のようなCVを計測できたり、購入ステップごとに既定のステップ名が存在しており、顧客行動を把握することができます。

各種タグの代表的な発火タイミング

リターゲティングタグや計測ツールのタグが購入ステップ(商品詳細閲覧やカート追加、購入など)ごとに発火するタイミングは、多くのタグにおいて重複しています。

代表的な媒体やツールで設定することの多い発火タイミングについて、以下に取りまとめます。

媒体ごとの設定リンク

  • GA4
  • Google動的リマーケティングタグ
  • Yahoo!動的リターゲティングタグ
  • FBタグ
  • Criteoタグ
    • 各種設定は媒体内で確認
  • RTBHouseタグ
    • RTBHouse社から提供される資料を確認

以上、GTMの設定内容についての説明でした!前回の記事と合わせてGTMの理解の助けになれば幸いです!

オーリーズは、クライアントの「ビジネス目標達成」に伴走するマーケティングエージェンシーです。

「代理店の担当者が自社の業界・戦略に対する理解が不足しており、芯を食った提案が出てこない」
「新規の広告出稿に関する提案が中心で、最終的なビジネスゴールに紐づく本質的な提案がもらえない」
「広告アカウントが開示されないため、情報が不透明で自社にノウハウやナレッジが蓄積しない」

既存の広告代理店に対してこのようなお悩みをお持ちの場合は、一度オーリーズにお問い合わせください。

オーリーズの広告運用支援では、①運用者の担当社数の上限を4社までに制限②担当者のKPIは出稿金額ではなくNPS(顧客満足度)③アカウントは広告主が保有することを推奨 しており、目先のコンバージョン増加にとどまらず、深い事業理解を基にしたマーケティング戦略の立案や実行支援が可能です。

オーリーズのサービス資料をダウンロードする(無料)
オーリーズのコーポレートサイト
支援事例(クライアントの声)
オーリーズブログ

オーリーズへ問い合わせる

この記事を書いた人

株式会社オーリーズ

アシスタント・マネージャー

北原 直明

保険代理店向けの営業管理パッケージシステムの導入・開発に従事。開発責任者として開発基盤の刷新やAmazon Web Services基盤への移行プロジェクトのPMに従事。その後、自分のエンジニアリングスキルをマーケティング領域で活用すべくオーリーズに入社。広告運用を通じ、各種広告チャネルとマーケティングツールを基盤データ連携できるストラテジストとして邁進中。

最近書いた記事