Microsoft Advertisingの配信準備でGoogle広告からインポートをする際の注意点

Microsoft Advertisingの配信準備でGoogle広告からインポートをする際の注意点

Microsoft Advertisingには、Google広告からのインポートという便利な機能があり、手軽に配信準備を行うことができますが、デフォルトの設定が少し不親切な状態となっていることもあり、意図しないタイミングで広告が配信開始されてしまう可能性があります。

意図しないタイミングで広告配信がされてしまうことがないよう、Google広告からインポートを行う際に注意すべきことをまとめます。

⚠️ この記事の内容は2022年10月時点の内容です。
機能のアップデートなどにより、閲覧した時期によっては記載している内容と異なる可能性がございますのでご注意ください。

>>オーリーズが分かる資料セット(サービス資料・事例集)をダウンロードする

インポート機能について

機能の説明

Microsoft Advertisingでは、Googleのキャンペーン構造(設定、広告グループ、検索KW、広告など)をインポートすることができます。インポート後は入札戦略やパラメータ設定など一部必要な変更を行えばすぐに配信開始することができます。

Googleからのキャンペーンのインポートの方法

  1. インポートのタブから「Google広告からインポートを選択」
  2. Googleにサインインし、アカウントを選択
  3. ショッピング広告を実施する場合は、Google Merchant Centerにログイン
    (ショッピング広告を実施しない場合はスキップ)
  4. インポートの設定を行う。

注意すべき点

インポートの際に注意すべき仕様は下記2点となっております。この仕様によって具体的にどういうことが生じるのか実例をもとに説明します。

  1. デフォルトでは、配信ステータスもインポート対象となる。
  2. インポートのスケジュールがデフォルトでは「自動」になっている。

1. デフォルトでは、配信ステータスもインポート対象となる

  • 注意点

キャンペーンの設定をインポートする際、Google広告で「配信中」のステータスになっているキャンペーンについては、その配信ステータスもインポート対象となります。 そのため、何もせずただインポートを行うと、インポートが完了次第、Googleで配信ステータスがオンになっている広告の配信が開始されてしまうため、注意が必要です。

  • 対策

インポートの詳細設定で「新しくインポートされたキャンペーンを一時停止する」設定を行う。
インポートするアカウント、キャンペーンを選択した後、そのままの流れで「インポートを開始」を押してしまいそうになりますが、「詳細なインポート」のところから「新しくインポートされたキャンペーンを一時停止する」にチェックをつけるようにしましょう。

これをすることで、初回のインポート時は全てステータスが一時停止の状態でインポートされます。

  • 1の対策をしていない場合
  • 1の対策をした場合

2. インポートのスケジュールがデフォルトでは「自動」になっている。

  • 注意点

1の対策だけでは予期せず配信されてしまうことを防ぐには不十分です。
インポートのスケジュールがデフォルトでは「自動」になっていますが、これはMicrosoft広告がGoogleからのインポートを繰り返し行うよう自動でスケジュールが設定されるというものです。

1の対策で「新しくインポートされたキャンペーンを一時停止する」設定にしていたとしても、これはキャンペーンが初めてインポートされた時(作成時)のみ適用されるものなので、2回目以降のインポート(更新)が行われた際は、Microsoft広告上で一時停止にしていたキャンペーンのステータスがGoogle広告と同じ状態に更新されてしまいます。

  • 対策

インポートのスケジュールを「1回」に設定する。(※赤枠のところがデフォルトでは「自動」になっています。)
インポートは基本的には初回のみで、入札戦略や日予算、パラメータなどはそこからGoogle広告とは異なる設定に変更することが多いかと思います。どうしても全ての設定をGoogleと全く同じにしたいということでなければ、意図しないタイミングで配信が開始されてしまわないように、初めて配信を始める時のスケジュール設定は「今」、もしくは「1回」にしておくのが無難でしょう。

  • 1の対策と2の対策をした場合

定期的にインポートを行いたい場合は、インポートの詳細設定を活用しましょう。
インポートの詳細設定では、下記のようにGoogle広告からインポートする項目を選択できます。

インポート後に再確認

上記2点の注意点への対策を行っていれば意図せず配信がされてしまうことはないですが、インポート後は正しくインポートが成功しているか確認するのと合わせて、次に意図していないインポートがスケジュールされていないかの確認もしておくと安全だと思います。

「1回」でインポートスケジュールを作成すると状態のステータスが一時停止状態となりますが、インポートスケジュールが「自動」となっていて、ここが有効状態になっていると更新のためのインポートが行われるので、ここも確認しておきましょう。

検索エンジンとしてのBingのシェアは拡大しており、業種によっては活用価値の高い媒体だと思いますが、Microsoft Advertisingは日本での提供が始まったばかりで、今回のような注意点の他にも翻訳が不自然であったり、ヘルプの記載が実態と異なっていることも多々ありますので、このような情報に当たってみたり、曖昧な点はヘルプに問い合わせてリスクを減らしながら運用していきましょう。

CONTACT

オーリーズは、
クライアントの「ビジネス目標達成」に伴走する
マーケティングエージェンシーです。

「代理店の担当者が自社の業界・戦略に対する理解が不足しており、芯を食った提案が出てこない」
「新規の広告出稿に関する提案が中心で、最終的なビジネスゴールに紐づく本質的な提案がもらえない」
「広告アカウントが開示されないため、情報が不透明で自社にノウハウやナレッジが蓄積しない」

既存の広告代理店に対してこのようなお悩みをお持ちの場合は、一度オーリーズにお問い合わせください。

オーリーズの広告運用支援では、①運用者の担当社数の上限を4社までに制限②担当者のKPIは出稿金額ではなくNPS(推奨意向)③アカウントは広告主が保有することを推奨する仕組みにより、目先のコンバージョン増加にとどまらず、深い事業理解を基にしたマーケティング戦略の立案や実行支援が可能です。

オーリーズのサービス資料をダウンロードする(無料)
オーリーズのコーポレートサイト
支援事例(クライアントの声)
オーリーズブログ

この記事を書いた人

株式会社オーリーズ

アドオペレーションズ・ストラテジスト

池本 湧太

新卒で株式会社アイモバイルに入社し、自社アドネットワークを中心としたインターネット広告の営業及び運用業務に従事。 マーケティングのより幅広い領域のスキルを身に着け、顧客の根幹にある課題解決に携わっていきたいという思いから、 顧客の事業にまで踏み込み、成功に向けた支援を徹底して行うオーリーズに入社を決意。

最近書いた記事