【新人賞 受賞者インタビュー】失敗から学んで急成長。課題の解決にとことん向き合いバリューを体現

【新人賞 受賞者インタビュー】失敗から学んで急成長。課題の解決にとことん向き合いバリューを体現

メンバーの貢献や行動に対して、さまざまな称賛の場を設けているオーリーズ。夏季と冬季の年2回開催されるAll’s CAMPでは、半期ごとにバリューを体現したメンバーの表彰を行っています。

なかでも入社1年半以内で一際活躍したメンバーに贈られるのが「新人賞」です。

今回は2023年夏季 新人賞を受賞した志村さんと、マネージャーの中野さんにお話を聞きました。

志村 一太(写真右):新卒で住宅関係の専門商社に入社。大手ハウスメーカー/中小規模の住宅建築会社に、建築材料の卸売を行う既存深耕開拓営業に従事。 クライアントワークを通じて、専門性の高いスキルを身につけ、デジタル領域における顧客の課題解決ができる人材になりたいという想いから転職を決意。 徹底的にクライアントと向き合う姿勢に惹かれ、オーリーズへ入社。

中野 亮(写真左):新卒でマーケティングDX支援サービスを提供する企業に入社。広告主・広告代理店向けに広告効果測定プラットフォームの営業を担当する。 業務を通してデジタルマーケティングの世界に強い興味を持ち転職。オーリーズ入社1年でアシスタント・マネージャーに就任し、チームのマネジメントに尽力している。

*All’s CAMPとは?
半期単位で開催される全社総会イベント。会社の戦略・方針共有やMVP賞・新人賞の授賞式も実施している。

成長に向かっていく姿勢がバリューの体現になった

- 新人賞の受賞おめでとうございます!まずは、新人賞の感想を教えてください。

志村:表彰式で自分の名前が呼ばれた時は、驚きが大きかったです。実は今回All’s CAMPの企画側としてイベント運営をしていて、表彰式のトロフィーの準備も担当していました。

それでも当日まで自分が選ばれていたことを知らなくて、すごく驚きましたね。それと同時にやっぱり嬉しい気持ちになりました。

新人賞は入社してから1年半以内のメンバーが対象になるので、頭の片隅で意識はしていました。ただ、正直なところ自分が受賞できるとは思っていなかったです。

同期のメンバーはみんな非常に優秀ですし、一緒に仕事をして学ばせてもらうことばかり。そんな中で自分が賞をいただけたというのは、すごく自信につながりました。

ー 中野さんは新人賞の候補として、志村さんを推したんですよね。志村さんを推薦した理由を教えてください。

中野:志村とは彼が入社してからずっと同じチームで一緒に働いていました。すぐ近くで彼を見ていて、とくに感じたのが積極性の高さ。クライアントが困っていることを見つける能力も高く、会社にとって良いと思ったことは「自分がやってもいいか」と相談してくれるんです。

「入社したばかりだから」と気後れすることなく、成長のために新しい挑戦を見つけていく姿勢は、私自身もすごく尊敬しています。まさしくオーリーズの「尊敬、信頼、成長」というバリューを体現してくれていると思います。
加えて、クライアントの課題解決という目的に向かっていく実行力も「目的ドリブン」だなと感じて推薦させてもらいました。

ありがたい環境にいるからこそ「もっと頑張ろう」と思えた

- やはり志村さんは入社当初からバリューの体現度は高かったのでしょうか?中野さんから見ていかがでしたか?

中野:正直なところを言うと、最初は特別何かが抜きん出ていた印象はなかったです(笑)。気づいた頃には、すごく積極性が増していて……。私が本人のやる気を引き出すマネジメントをした記憶がないので、むしろ本人に何があったか聞きたいですね。

志村:学生時代にアルバイトしていた時にも同じようなことを言われた記憶があります。「ここ数年で一番成長したよね」と……。スタート時の期待値が低いんでしょうか(笑)。

もともと自分は失敗から学んでいくタイプだと思っているので、一度やってみて次に向かって改善していくようにしています。それが仕事の吸収スピードを上げてくれているのかもしれません。

あとは、ずっとモチベーションが高いままの状態で働けていることは大きいと思っています。オーリーズには広告運用歴の長い先輩もいて、優秀な方が多いんです。そんな方たちと同じプロジェクトチームで仕事をする機会に恵まれて、中野さんからも本当に付きっきりでいろいろ教えてもらっていました。

それがすごくありがたい環境なんだと感じ始めてから「もっと頑張らないといけないな」と気が引き締まったのはあるかもしれません。

- 中野さんが志村さんへのマネジメントで意識したことはあるのでしょうか?

中野:志村に関しては、相談された時には最大限のフォローをするけれど、基本的には「放置」を意識していました。

最初のうちは割とケアレスミスが多くて、そこは細かく見ないといけないと思っていたんですけど、本人がどんどん成長してミスも減っていったんです。むしろ人がミスしそうなところを事前にキャッチアップして防げるようになりました。そうなると、私のチェックを間に挟むのはスピードを落とすだけですし、上長から些細なことを指摘されるとモチベーションが下がるじゃないですか。

何より志村が「お客様のために何をしたらいいんだろう」とずっと考えてくれているのは感じていたので、よほど重大なミスにならない限りは、思った通りにやってみてもらおうと思ったんです。

志村が仕事に向き合う姿勢が変わった時に、マネジメントの仕方も少し変えましたね。

志村:今言われるまで気づいてなかったです(笑)。たしかに変わりましたね。最初は一方的に教わっていた感じでしたけど、いつの間にか1on1でも「今これをやってます」とか「これがやりたいです」とか自分が話す時間が増えた気がします。なるほど……!

中野:(笑)。

自分のケイパビリティを高め続けていきたい

中野さんがこれからの志村さんに期待することはありますか?

中野:良い意味で「期待していない」です。私が志村に対して「こうなってほしい」というのは思っていなくて、やりたいことを自分で決めて突き進んでくれと思っています。

私と同じでマネジメントに挑戦したいなら大歓迎ですし、クライアント支援の最前線に立ち続けるのも良いでしょうし……。あえて言うならば、アピール上手になってほしいですかね。

志村の中であった仕事に対する意識の変化や、これまでに得てきた経験値がたくさんあると思うので、それをみんなに発信してくれたらいいなと思います。7月から別々のチームになりましたが、これまでと変わらずフォローできることはしたいので、声かけてください。

志村:ありがとうございます!

最後に、志村さんの今後の目標を教えてください!

志村:もともとオーリーズのフロントから運用まで一気通貫でクライアントの支援ができるところに惹かれて入社しました。なので、とにかく自分の適性を見つけて、できることを増やしたいという気持ちがあります。

単純に媒体知識などの運用部分だけではなく、担当案件のクリエイティブも作ったり、可能な限り手広く経験しておきたいなと。その上で自分ならではの「武器」を磨き続けていきたいですね。

今回、新人賞をいただけたことは間違いなく自信になったんですけど、意識はしすぎないようにしています。今日お話ししてきた通り、僕自身は特別優秀な人間ではありません。

これまで評価していただいたことを継続していきながら、与えられたチャンスはなんとしても掴もうという気持ちは持ち続けようと思います。

あとは、難しいことを考えず「クライアントとの協業」を大切にできるストラテジストになっていきたいですね。

今後の活躍も楽しみにしています。素敵なお話、ありがとうございました!

[取材構成編集・文]神谷愛美子



オーリーズでは、ともに働くメンバーを募集しています。詳しくは以下をご覧ください。

●採用情報はこちら
●社内活動・カルチャーの記事はこちら