募集中の職種
アドオペレーションズ・ストラテジスト職
-
- 運用型広告の戦略立案、体制構築、運用支援及びそれに付随するマーケティングテクノロジーツールの運用支援を行っていただきます
- Googleアドワーズ広告やYahoo!プロモーション広告に代表される検索連動型広告やディスプレイ広告、Metaに代表されるSNS広告、Criteoに代表されるDSPの運用から、広告効果計測ツールを導入し、アトリビューション分析を実行、BIツールを導入したマーケティングダッシュボードの構築など、運用型広告のプロフェッショナルとして、クライアントワークを含む、KPI設計、目標管理、部分最適化、全体最適化まで一貫した広告運用支援です
- クライアント毎に2~5名のチーム体制を取っています。一人あたりの担当クライアント数は最大4件までに絞っているので、クライアントにしっかり向き合える環境です
-
必須基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word)必須Web広告の提案もしくは運用経験のある方(※実務未経験の方でも、IMPやCPAといった基礎的な知識を持っていれば検討いたします)歓迎Google、Adobeのanalyticsの使用経験やMA/BIツールの導入経験歓迎日常会話レベルの英語スキル歓迎マネジメント経験
-
- コミュニケーションスキル
クライアントワークを含む、業務上のコミュニケーションをスピーディかつ的確に行うことができるかどうか。 - コンセプチュアルスキル
課題設定を行い、論理的に仮説、検証を行うことができるかどうか。 - テクニカルスキル
運用方広告に関する知識、経験、またはその適正(運用方広告に興味関心を持てる)があるかどうか。 - マインドスキル
自主的に行動を起こせる精神を持っており、かつあらゆる事象に対して他人や環境のせいにしないマインドがあるかどうか。
- コミュニケーションスキル
-
リモートorオフィス出社選択制です。
*月1回の全社総会はオフライン参加をMUSTとしています。
*2024年9月以降、週2-3回程度の出社を推奨
オフィスは以下に東京本社を構えています。
東京都港区赤坂4丁目8-15 赤坂KOSENビル7階 -
正社員
※ 契約期間の定めなし、試用期間6か月 -
フレックスタイムを導入しています(コアタイム11:00~16:00/実働8時間)
※残業月平均20-30時間程度 -
年俸制/450~700万円(1/12を月々支給)
・みなし残業時間は月40時間(超過分は残業手当を支給)
・年俸額は、ご経験・スキルを考慮して決定します
・昇給:年2回(グレード評価により実施) -
- 自己啓発支援制度
月間1万円を上限に書籍購入やセミナー参加費用などに充当できます。 - 健康促進制度
月額5,000円を上限に、整体やヨガ、フットサルなどの健康維持増進に充当できます。 - クライアントコミットメント制度
クライアントの商品を体験するために商品購入代金の20%を補填します。 - MVP / 新人賞制度
夏季、冬季に活躍したメンバーと成長したメンバーを表彰します。 - マンスリーMSV
バリュー(行動指針)に即した行動を全社で紹介・表彰します。 - リモートワーク補助
5,000円/月のネット回線補助費支給 - 特別休暇制度
バースデイ休暇、ウエディング休暇などライフイベント休暇を付与します。 - 社員紹介制度
紹介者、被紹介者にそれぞれインセンティブが支給されます。(金額は職種により変動します) - 保険
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険完備 - その他
定期健康診断(人間ドック)、交通費支給、服装自由
- 自己啓発支援制度
-
年間休日121日
※完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、バースデイ休暇、 慶弔休暇、その他特別休暇 -
エントリー書類選考1次選考2次選考最終選考内定入社
法務職
-
- 各種契約書、利用規約の作成やリーガルチェック
- 法務関連相談への対応
- 取締役会/株主総会の招集手続き・議事録作成・その他関連事務
- 内部監査サポート/内部統制整備(法務関連
- 公開審査対応(IPO準備)
- 規程類の作成・管理・運用等
- 反社チェック対応
- 外部弁護士との窓口対応
-
必須基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint)必須企業における法務の業務経験(年数不問)歓迎IPO前後企業での就業経験歓迎株主総会、取締役会の事務局経験歓迎企業間取引におけるリーガルチェックの経験歓迎一般的な企業運営において必要とされる会社法をはじめとする幅広い法的知見歓迎広告事業における景表法、薬機法等の関与経験
-
- 自ら課題設定し自走できる
- 自分の業務を可視化、言語化できる
- 仮説検証のPDCAを自ら回すことができる
- 自ら抱え込みすぎずに、必要に応じて周囲を頼ることができる
-
リモートorオフィス出社選択制です。
*月1回の全社総会はオフライン参加をMUSTとしています。
*2024年9月以降、週2-3回程度の出社を推奨
オフィスは以下に東京本社を構えています。
東京都港区赤坂4丁目8-15 赤坂KOSENビル7階 -
正社員
※ 契約期間の定めなし、試用期間6か月 -
フレックスタイムを導入しています(コアタイム11:00~16:00/実働8時間)
※残業月平均20-30時間程度 -
年俸制/450~700万円(1/12を月々支給)
・みなし残業時間は月40時間(超過分は残業手当を支給)
・年俸額は、ご経験・スキルを考慮して決定します
・昇給:年2回(グレード評価により実施) -
- 自己啓発支援制度
月間1万円を上限に書籍購入やセミナー参加費用などに充当できます。 - 健康促進制度
月額5,000円を上限に、整体やヨガ、フットサルなどの健康維持増進に充当できます。 - リモートワーク補助
5,000円/月のネット回線補助費支給 - 特別休暇制度
バースデイ休暇、ウエディング休暇などライフイベント休暇を付与します。 - 社員紹介制度
紹介者、被紹介者にそれぞれインセンティブが支給されます。(金額は職種により変動します) - 保険
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険完備 - その他
定期健康診断(人間ドック)、交通費支給、服装自由
- 自己啓発支援制度
-
年間休日121日
※完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、バースデイ休暇、 慶弔休暇、その他特別休暇 -
エントリー書類選考1次選考最終選考内定入社