経理の力で成長企業を支えたい。キャリアを活かした組織貢献とは?

経理の力で成長企業を支えたい。キャリアを活かした組織貢献とは?

オーリーズの個性あふれるメンバーにスポットライトを当てる社員インタビューシリーズ。

今回はオーリーズの経理・財務を支える笹本さんのキャリアストーリーを通じて、オーリーズで働く魅力をお伝えします。

新卒で証券会社に入社し、FX仲介サービスの営業職として個人・法人向けFX取引の新規開拓や既存顧客のフォロー業務などを担当。成績優秀者として成果を収める中、経理・財務へのキャリアチェンジを決意。GMOアドパートナーズへジョインし、経理から経営企画まで幅広く経営管理業務に携わる。以降は化粧品・コスメ事業を展開する企業のCFO/管理部長、会計コンサルティング会社でのコンサルタント、スタートアップ企業やグループ子会社での管理部門立ち上げやIPO準備、資金調達など、経理財務を中心とした管理部門のゼネラリストとしてのキャリアを追求。「あなたを、叶える。」というビジョンに共感しオーリーズへジョイン。

営業からスタートし、経理財務・管理業務のプロフェッショナルへ

本日はよろしくお願いします!まずは、これまで笹本さんが歩んできたキャリアについて教えてください。

私のキャリアは都内の証券会社におけるFX仲介サービスの営業職として始まりました。入社後は新規開拓を目的としたテレアポを行ったり、既存顧客をフォローしたりする毎日。もちろん大変なことも多かったですが、今振り返ってみても本当に充実したファーストキャリアだったと感じています。また、同社では営業のほか金融庁に提出する書類のWチェックも担当。意外と「細かいチェックが得意」という自分の特性を見出せた時期でした。

その後、GMOインターネット系の子会社であるGMOアドパートナーズに転職。未経験ながら経理に挑戦することになりました。上場企業の経理として、日々の経費精算チェックや単体の月次・四半期・年次決算業務、複数のグループ個社を束ねる連結会計・連結決算業務、上場企業として監査法人対応や開示業務などにも対応していました。

加えて「手を挙げたら誰にでも挑戦の機会がある」という企業文化の中で、予実分析や取締役会用レポート作成などの経営企画、M&Aや業務改善・内部統制施策の実行といった業務を幅広く経験。約6年の間、同社で経理としてのキャリアを磨きつつ、スキルの幅を広げてきました。

次第に次のステップとして「CFOや管理部門長のような経営側にも挑戦したい」と考えるようになり、さらなる転職を決意することに。当時、4〜5期目を迎えていた急成長中のベンチャー企業に入社しました。私が入社した時点ではバックオフィス部門は経理の事務スタッフが1名という状況。経理業務の内製化を進めつつ、人事や法務を任せられる人材の採用も行ってバックオフィスの体制を整備していきました。

そして、私自身は徐々に軸足を経営へ。CFO兼管理部長として、中期経営計画の策定や財務プランニング、管理会計、IPO準備などを代表とともに進めるようになっていきました。とはいえ、大きな組織ではないので、自分でもゴリゴリ手を動かしながら経営にも関与するという貴重な経験でしたね。

- CFOまで経験されてかなり充実していますよね。ここからまた新しい挑戦をしていることに驚きました。

そうなんです。私には「市場価値の高い経営人材としてのCFOを目指す」という野望があり、それを実現するには一社でのCFO経験だけでは足りないと思っていました。業種業態や会社のフェーズによっては、私のキャリアが通用しない可能性は大いにある。そこで「一度、外からCFOを眺めてみよう」と選択したのが、会計コンサルティング企業のコンサルタント職でした。同社では東証プライム上場企業での経理業務支援や同じく東証プライム上場の別企業での内部統制コンサルティングを経験。より客観的な視点で経営・組織運営の課題を見つけ、解決する力を身につけてきました。

その後、スタートアップ企業や大手通信系グループ子会社での管理部門立ち上げ・立て直し業務を経て、2024年4月にオーリーズへ入社。現在に至ります。

一緒に働く人々に惹かれて、オーリーズへの入社を決意

 非常に濃いキャリアを歩んできた印象ですが、中でも印象深い経験があれば教えてください。

たくさんありますね。今でこそ経理・会計業務がメインキャリアになっていますが、そもそものスタートは営業。ビジネスパーソンとして、自身を成長させる術を見出したのはまさにこの時期でした。

私はRPGが好きなので、ゲームで例えてしまうのですが「ラスボス」に挑むには単純にレベルを99にすればいいわけではなくて、仲間を見つけたり良い装備に変えたりしないといけません。仕事も一緒で与えられたミッションを達成していくためには、自分の武器と一緒にミッションに挑んでくれる仲間の存在が重要になってきます。それに気づいてからは自身の武器である「トーク力」を磨くために全国紙のチェックはもちろん、テレビや書籍で「喋る」勉強をしたり、顧客層が興味を持ちそうな話題の情報収集をしたり……。同期を集めて困っていることを相談し合える「同期会」も作りました。最初の「成長」という意味で貴重な経験だったと思います。

 笹本さんの成長意欲が垣間見えるエピソードですね。経理にキャリアチェンジしてからはいかがでしたか?

そうですね。GMOアドパートナーズ時代に上場企業での監査法人対応を経験できたことは大きかったです。正直、監査法人の方は「お堅い」「厳しい」というイメージを持っていたのですが、決して頭ごなしに企業側の主張に「NO」を出すわけではありません。「もちろん判断基準となる各種の会計基準はあるものの、企業側が自分たちの姿勢をしっかり説明し、至らないところについては「どう改善していくのか」を論理立てて説明すれば、交渉の余地があるんだと学ぶことができました。やはり何事も「人とのコミュニケーション」が大切と再認識できたのは良い体験でしたね。

 今回さらなるステップアップのステージにオーリーズを選んだ理由を教えてください。

まずはGMOアドパートナーズ時代に馴染みがあり、市場が伸び続けているインターネット広告事業を展開しているところから注目をしました。しかし、それはあくまで一つの検討ポイント。オーリーズに入社する決め手となったのは「一緒に働く人々」でした。

直属の上長にあたる渡辺はヤフー株式会社(現 LINEヤフー株式会社)の元経営戦略本部長で複数社のCFOを歴任されてきた方です。「もっとファイナンスの知識を身につけたい」と思っている私としては、これほど恵まれた成長環境はありません。「渡辺から吸収できるものはすべて吸収したい」という意欲が高まりました。
また、私のポジションでは代表をはじめとする経営陣とコミュニケーションを取る機会も少なくありません。そのため「会社の代表がどんな人物か」は転職軸として重要視していました。オーリーズ代表の鈴木は非常にロジカルで考え方も明確です。さらに自身の頭の中を言語化する能力に長けているということも面談時に垣間見えて「この人の元なら面白いことができそう」という安心感を覚えたことは決め手として非常に大きかったです。

仕事を通じて、みんなの人生に全力でコミットしていきたい

あらためて、オーリーズでの業務内容を教えてください。

これまでのキャリアを活かし、オーリーズの経理業務をIPO基準に引き上げるための改善業務や監査法人対応等を中心とした活動をしています。

直近、もっとも注力しているのはオーリーズグループの子会社に対する「経理の仕組みづくり」で、これから本格的にIPOに向けた管理体制の強化を進めていかなくてはいけません。グループ各社と連携し、月次決算の早期化や精度向上、経費精算チェックといった「お金まわり」の意識を高めてもらえるように努めています。

IPOに向けて精力的に動いているんですね。これから手がけることも増えていくと思いますが、笹本さんが仕事をする上で「これだけは大切にしたい」という軸はありますか?

難しいですね。なかなか1本には絞れなくて、たくさんあります(笑)。なので、本当にあえて一つに絞るなら、一緒に働くメンバーであれ、オーリーズに応募してくれた方であれ、せっかくご縁があって出会った人たちの「人生に全力でコミットしたい」ということです。自分の周りの人たちがキャリアアップを図るために必要な手助けやアドバイスはどんどんしたいと考えています。

極論、経理の仕事をしているからといって、必ずしも「経理人材として成長する」必要はないと思っていて、その人の志向性によってはまったく別のキャリアを歩んだほうが良いかもしれません。時にはプライベートの悩みまで掘り下げながら、その人の人生を豊かにしたいという気持ちがあります。
実は会計コンサルタント時代には「クライアント先で働く方々が豊かになるなら」と、当初の予定にはなかった待遇改善プロジェクトを発足したほど(笑)。クライアント先の人事部門まで巻き込んで給与改定や業務効率化の推進を行って、定着率向上を図ったこともありましたね。

向上心の高い仲間とオーリーズを盛り上げていきたい

- 経理という領域にとどまらない想いを持って仕事をしているんですね。そんな笹本さんの今後の目標を教えてください。

せっかく一緒に働く仲間同士なので、全員に「オーリーズで働けてよかった」と思ってほしいんですよね。当然、いつかはお別れすることがあったとしても「嫌なことがあるから辞める」という想いは誰にもしてほしくなくて……。転職という選択をするにしても「スキルアップのため」といったポジティブな理由であってほしいし、そのときは心から卒業を祝ってあげたいと思うんです。ゆくゆくは経営の立場に回ることで「オーリーズを好きになってもらい、人のキャリアを応援する」活動により注力できたら嬉しいなと思います。
また、現在勉強中の英語力を磨いて、IFRSの勉強やUSCPAの取得、海外投資家とのやりとりとのやりとりに活かすなど自分のレベルをもう一段上げていきたいです。

最後に、オーリーズに興味を持ってくださった方にメッセージをお願いします!

オーリーズはすごい会社だと思っていますし、その魅力をこれからも発信し続けたいと思っています。数ある魅力の中で、今回一番にお伝えしたいのが「あなたを、叶える。」というスローガン。これほど共感できる言葉はありません。一人ひとりの「こうありたい」を叶える場としての意思表明をするだけでなく、そのために必要な環境を整備しています。

そのため、向上心高く「こんな自分を叶えたい」「こうありたい」という意思のある人は大歓迎。現在、そしてこれからオーリーズのバックオフィスに求められることは増え続けますし、IPOを目指す上では困難にぶつかるときもあると思います。厳しい環境にあってもそれをエネルギーに変えて「絶対やってやる」というハングリー精神が強い方とぜひ一緒に働きたいです。
スキル面においてはいくつか必須項目は設けつつ、年齢が若いゆえに「実務経験はないが知識はある。機会があればできるんだ!」という方もウェルカムですし、もちろん経理のスペシャリストで「これまでバリバリ年次決算も監査法人対応もやってきたよ」という方も大歓迎。これからさらに伸びていくオーリーズを共に支えたいと思ってくださる方のご応募をお待ちしています。

[取材構成編集・文]神谷愛美子



オーリーズでは、ともに働くメンバーを募集しています。詳しくは以下をご覧ください。

●採用情報はこちら
●社内活動・カルチャーの記事はこちら